Quantcast
Channel: Nコンブログ【NHK全国学校音楽コンクール合唱ファンブログ】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 472

ドラマ「表参道高校合唱部!」の合唱&選曲がドラマアカデミー賞特別賞に

$
0
0

今日発表されたドラマアカデミー賞
夏ドラマの「表参道高校合唱部!」の
合唱&選曲が選ばれました。
ドラマの大賞は惜しくも別ドラマでしたが、
「合唱」と「選曲」が評価される形になりました。
受賞理由は以下のとおりでした。


自己満足では終わらないクオリティーに感動

定番の合唱曲からJ-POPまで、
幅広い世代の心をつかむ選曲の良さと、
合唱ならではのアレンジ、
コーラスの完成度の高さが評判だった
「表参道高校合唱部!」の合唱&選曲に特別賞を贈呈。
2カ月に及ぶ合唱合宿や練習を経て、
合唱を完成させた若手俳優たちの奮闘が光った。



何も言うことはありません。
そのとおりでした。
合唱の完成度だけでなく、
選曲の良さまで評価されたのは嬉しいですね。
「良質のポップスなので」と毎回言ってますが、
本当に選曲も素晴らしいドラマでした。
だからこそ現在、楽譜も売り切れる状況なのかも。

脱線ですが、個人的にはNコンには
「選曲賞」があっても良い感じもします。
選曲賞があれば、偏りがちな選曲が
少しは改善されそうな気もします。


そして、プロデューサーの方のコメントによると、

合唱曲は物語とリンクしつつも、
し過ぎないことにこだわって選曲しました。
歌とドラマがぴったり一緒だと、
その歌が全てを代弁してしまって、
ドラマである必要がなくなってしまうので。


なるほどですよね。
ここまでこだわっていたのには脱帽です。


教師役の城田優さんからも愛情あふれるコメントが。

合唱や歌をテーマにしたドラマは
日本ではなかなかないので、
高く評価していただけて光栄に思います。
これを機に、〝音楽〟をテーマにした
ドラマが増えてほしいです。
(生徒たちには)僕の経験値の中で、
より気持ちが届くように、
思いが届くように、
できるアドバイスをしただけです。
初回の練習のころから、
合唱練習をビデオに撮って、
勝手に成長ぶりを確認していましたが、
最終回のころには、声の厚さ、安定感が
とても良くなっていたように思います。
でも、彼らはもっと成長できます!
かわいい生徒たち、
優しく温かいスタッフの皆さん、
素晴らしい曲の数々…
挙げればキリがないほど、
僕にとっても〝オモコー〟は
思い入れの深いドラマになりました。



このドラマアカデミー賞主演女優賞には
主演の香川真琴役の芳根京子さんが選ばれています。
Nコン2015全国コンクールでも司会を務めました。
マイナビニュース夏ドラマでも
最優秀主演女優・最優秀新人賞、
コンフィデンスアワードドラマ賞でも新人賞と、
各賞を受賞されています。
これからの活躍が本当に楽しみです。




ポチッ合唱好きが集まるブログはここポチッ
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村





楽天市場


ソフマップ・ドットコム

Viewing all articles
Browse latest Browse all 472

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>