【Nコン2023】中学校の部の審査結果は❓Nコン2024課題曲はあのグループ
今日は外出先で見れていないのですが、審査結果と来年度のテーマと担当者を紹介します。 第90回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部 審査結果 🥇金賞大妻中野中学校 関東甲信越ブロック(東京) 🥈銀賞国府台女子学院中学部 関東甲信越ブロック(千葉) 🥉銅賞郡山市立郡山第一中学校 東北ブロック(福島)頌栄女子学院中学校 関東甲信越ブロック(東京)...
View Article【Nコン2023】Nコン90周年、ヒゲダン特番から見るNコンならではの強みと今後
ヒゲダンがChessboardを初披露 昨日のNコン×ヒゲダン特番見ました。ポリープによる療養専念で、全国コンクールには残念ながら登場できなかったOfficial髭男dismですが、満を持しての登場、そして課題曲「Chessboard」が初披露されました ▲ヒゲダンと中学生 ▲ヒゲダン版Chessboardのミュージックビデオ Nコンの強みと役割...
View ArticleNHKホールで聴いてみたい❗過去に演奏されたけどなかなか歌われない、映えそうな昭和の自由曲
愛に包まれた淀工グリー“最後”の定演 先日の淀工グリーの定演、感動的で1曲目から涙していたのですが、卒業する3年生の美声が本当に素晴らしかったです。高校に入るまで合唱未経験だったのは本当❓と思うくらいの美声かつ淀工トーン。 Nコンファン的には、昭和53年度の高等学校の部課題曲「ひとつの朝」(淀工グリー的には全日本全国初出場時の課題曲)や平成4年銀賞受賞時の自由曲「OH MY...
View Article【Nコン2024】クドカン・緑黄色社会・俵万智の課題曲タイトル発表
クドカン・緑黄色社会・俵万智の課題曲 課題曲のタイトルが先行発表されました。つい最近全国大会が終わったと思ったら、今年の課題曲が動き始めました。課題曲の発表(初演番組)は4月6日です。 小学校の部課題曲 「かわっただけだよ ヘンじゃない」(同声二部)作詞:宮藤官九郎作曲:大田桜子 タイトルの時点では今年の一番の目玉になりそうな課題曲。驚いた人も多いのではないでしょうか❓️「変わっただけだよ...
View Article【Nコン2024】課題曲初演が放送されました❗️コロナ前の人数で歌える規定変更も
Nコン2024課題曲初演番組が放送されました Nコン90回の記念大会が終わり、100周年に向けた10年がスタートしました。課題曲を担当するのは、Nコンだからこそ実現した今話題の人たちばかり。 小学校の部「かわっただけだよ ヘンじゃない」作詞:宮藤官九郎...
View Article【Nコン2024】東混版「僕らはいきものだから」に感動/フリー参加を活用して全員ステージへ
「Nコン課題曲を歌ってみた」が今年も続々 昨今のNコンの名物になった「課題曲を歌ってみた」動画が今年もYouTubeに溢れています。特に毎年、著名人による新作が課題曲となるので、話題性も抜群。Nコンならではのものだと言えると思います。 東混版「僕らはいきものだから」が公開...
View Article【Nコン2024】今週末からNコン開幕/Nコン中学歴代最多金賞合唱部が再集結❓️
今週末からNコンが開幕 Nコンの地区コンが近づいています。今週日曜日の7月21日から、毎年恒例の長野県大会から。...
View Article【Nコン2024】「鮎の歌」が令和のNコンによみがえる❓️詩から学ぶ日本の自然と鮎の一生
令和に「鮎の歌」がよみがえったというニュース 元七生緑小の後藤先生が率いる平山小が、「鮎の歌」を選曲していることが話題になっているので、「鮎の歌」について取り上げたいと思います。らじるらじるでも早速聴きましたが、やはり名曲だと思います。昭和の制限時間は3分半でしたが、今は制限時間が4分ですので、当時よりは多少余裕を持って歌えると思います。 盛んに歌われた組曲「鮎の歌」...
View Article