遂にこの日が…
「表参道高校合唱部!」の最終回。
いろんな問題を抱えたまま
どういう着地をするのだろう?
と思って観てましたが、
結果、1時間ずっと泣いてました。
泣き疲れるくらい泣きました。
思い出すだけで涙が出るくらい。
しかも最高のハッピーエンドが待ってました。
まだ観てない方もいるかもしれないので、
詳細は避けますが、納得のエンディングでした。
最終回は何かしら不満の残ることが多いですが、
こんなにスッキリした最終回はなかなかないです。
合唱の進歩も耳を疑うくらい
この3ヶ月で目覚ましい上達ぶり。
これまで歌った曲を振り返るシーンは
本当に同じ合唱部?と思うくらい。
撮影がない日は合唱の練習で、
ほぼ毎日顔を合わせる状態だったそうで、
最終回はそれが実を結んだような気がします。
しかも最後の最後に純合唱曲が。
アカペラの多いドラマでしたが、
最後も無伴奏で純合唱曲でした。
歌われた曲が気になる方は、
合唱監修の福永一博先生のコラムへ。
福永先生、素晴らしい監修でした。
来年2月5日にDVD&ブルーレイボックスの
発売も決まりました!
今回の楽曲の楽譜もすでにダウンロード開始です。
今日の最終回も1週間限定で配信中です。
絶対絶対観た方がいいです!
絶対絶対歌いたくなります!
最終回だけでも楽しめます!
数字的に苦戦したドラマでしたが、
続編に期待したいですよね?
映画化も期待したいですよね?
有明先生も声を上げてます。
歌の奇跡起きて欲しいです。
オモコー終了
3ヶ月間応援して下さり、本当にありがとうございました。
部員の今後が気になります
有明と瀬山の今後も気になりません?
ってかオモコーの続き気になりません??
続きが観たい人は声をあげようぜ pic.twitter.com/HL1ZdPnzk0
— Yu Shirota(城田優) (@U_and_YOU) 2015, 9月 25
TBSとキャスト、スタッフの方々、
本当に素敵なドラマをありがとうございました。
「表参道高校合唱部!」
最後まで応援してくださって
ありがとうございました。
素敵で最高なスタッフ&キャストのみなさんと、素敵で最高な作品に巡り合うことが出来ました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
香川真琴、ありがとう!
大好き!! pic.twitter.com/qvreWx6UmA
— 芳根京子 (@YoshineKyoko) 2015, 9月 25
「表参道高校合唱部!」
最終話が終わりました。
皆さん、約三ヶ月の間、応援してくださって本当にありがとうございました。
本当に最高なメンバーで最高な作品を作れたと思ってます。
かけがえのない時間を
ありがとう。
夏目快人 pic.twitter.com/oqqzySEujf
— 志尊淳 (@jun_shison0305) 2015, 9月 25
表参道高校合唱部!
最終回が終わってしまった…
楽しい時間を過ごさせてもらいました(´・_・`)
皆様、三ヶ月間ありがとうございました! pic.twitter.com/qICItI8F2t
— 泉澤祐希 (@xxxyukikixxx) 2015, 9月 25
みなさん「表参道高校 合唱部!」
愛してくれてありがとうございました!
また何らかの形で
合唱部!やりたいな笑
ありがとう
桜庭大輔…。 pic.twitter.com/wKYWeyc5UL
— 堀井新太 (@horii0626) 2015, 9月 25
「表参道高校合唱部!」に関するツイート



にほんブログ村
