先週、大きな感動を呼んだ2曲
「愛の歌」(二重唱ver.)と、
ドリカムの「何度でも」が
遂に公開されました。
明日の最終回前にぜひご覧ください。
主要キャストが織りなす「愛の歌」、
全身で歌い上げた「何度でも」、
どちらも聴きごたえがあります。
(何度でも)
(愛の歌)
合唱部でも全身で歌うことって、
なかなかないですよね。
合唱は静だけでなく動でも楽しめます。
本当に歌いたくなりますね。
「合唱のドラマなんて…」と敬遠してる方、
まだドラマをご覧になっていない方も
最終回だけでも十分楽しめると思います。
(最終回最新予告)
明日の最終回前に合唱部分を
リストにしてまとめています。
ぜひぜひ。
第8話「恋しくて」
合唱部OG役の中島美嘉演じる神島カナのライブに参加!
歌い出しの部長の“イケメンボイス”にも注目です。第7話「ハナミズキ」
部の存続をかけてコンクールへ参加。
コンクールに勝つための選曲か?それとも…
自分たちが今一番歌いたい・伝えたい歌を選んだ合唱部でした。第6話「心の瞳」
夫が亡くなって以来、歌うことをやめてしまった校長先生が
部員たちの歌で心を開きました。第5話「Train-Train」
スクールカーストの1軍トップに君臨する優里亞が、
部員たちの歌で本当の自分を取り戻しました。第4話「女々しくて」「サボテンの花」「夏の思い出」「学園天国」
「原宿祭り」で老人会や子どもたちと、
メドレー形式で歌っています。
裏声一辺倒でない声の使い分けはお見事。第3話「TOMORROW」
目のケガで野球部のレギュラー落ちした大輔の試合で
歌のエールを送りました。第2話「翼をください」
不登校になり心を閉ざしていた元合唱部員の祐が
部員たちの歌で心を開きました。第1話「Over Drive」
スクールカーストの1軍にいた里奈が、
1軍から抜け、大好きな歌を選ぶ場面です。
香川真琴、オールアップしました!
つまり、表参道高校合唱部!
クランクアップ!!
今週いよいよ最終回。
お楽しみに!
真琴、ありがとう!!
おもこー、だいすきだ!!
▷http://t.co/pFhpnaFKqj pic.twitter.com/cHpazS3k7e
— 芳根京子 (@YoshineKyoko) 2015, 9月 22
オールアップしました。
ありがとう、オモコー
ありがとう、有明
ありがとう、みんな
ありがとう
またブログ書きます
最終回まで
どうぞよろしく pic.twitter.com/FW9LM2KBef
— Yu Shirota(城田優) (@U_and_YOU) 2015, 9月 21
昨夜、表参道高校合唱部!
一足お先にオールアップしました。本当に大好きな現場で大好きな作品で、終わるのが寂しかった…。
たくさん刺激もらったので、次の作品も頑張ります!!!!
おもこーのみんなありがとう!
部長は幸せいっぱいです!! pic.twitter.com/RNGcyyruQT
— 泉澤祐希 (@xxxyukikixxx) 2015, 9月 21
「表参道高校合唱部!」に関するツイート



にほんブログ村
